横須賀市馬堀海岸の歯医者なら、あらかわファミリーデンタル(旧:荒川歯科医院)|こども歯科

こども歯科

こども歯科pediatric

こども歯科

私たちは、お子様たちに生涯にわたる歯の健康を授けたいと思い診療にあたっています。
歯の健康にとって、「歯科医院でのプロフェッショナルケア」は、とても重要ですがそれだけでは予防歯科は成功しません。
最も重要なことは「家庭における日々のホームケア」と「お子様自身や保護者様方の歯の健康に対する意識の向上」です。
そのため当院では、お子様お一人おひとりのむし歯リスクを判定し、最適なむし歯予防プログラムを提案させていただいております。
また、むし歯リスクの高いご家庭には、どのようにすればむし歯になりにくい生活ができるかのアドバイスをさせていただきますのでぜひご相談ください。

小児歯科治療の流れ

お子様が歯科に対して恐怖心をいだかないよう努力し、健康な永久歯に導くための「長いおつきあい」を願っています。
予防歯科や矯正歯科の観点からもアドバイスを提供し、総合的なサポートをお約束いたします。

問診・検査

【検査内容】
レントゲン検査、口腔内写真、唾液検査、磨き残し及びプラークの検査、むし歯検査
※痛みのある場合や早急の処置が必要な場合、そちらの治療を優先します。

予防処置2回目以降

フッ素塗布、PMTC、歯磨き指導、シーラントを行います。
※PMTCとは専門家による専用機器を使用した歯のクリーニングです。

むし歯治療

むし歯治療

当院では嫌がるお子様を無理に押さえつけて治療をすることはいたしません。
楽しく通っていただけるよう、まずは診療室に入る練習や診療台に座る練習などから始めます。

むし歯予防カウンセリング

現在の状態や治療方針、また、むし歯予防のためのポイントをご説明します。
お子様と一緒に受けていただきますので、ご不明点などありましたら、何でもお聞きください。

定期メインテナンス

むし歯リスクによって、3ヶ月~6ヶ月ごとに、定期健診に来ていただきます。

  • キッズスペースで遊びながら待てるよ

    キッズスペースで遊びながら待てるよ

  • 衛生士のお姉さんが呼んでくれるよ

    衛生士のお姉さんが呼んでくれるよ

  • 治療台に座ったら、エプロンをかけてもらおう

    治療台に座ったら、エプロンをかけてもらおう

  • お口の中を確認したら

    お口の中をかくにんしたら

  • 先生がお口の中をピカピカにします

    先生がお口の中をピカピカにします

  • お口の中がキレイになったら

    お口の中がキレイになったら

  • 歯みがきの練習もするよ

    歯みがきの練習もするよ

  • 頑張ったあとは『ガチャガチャ』ができるよ

    頑張ったあとは『ガチャガチャ』ができるよ

  • 何がでるかな?

    何がでるかな?

  • おもちゃがもらえました!

    おもちゃがもらえました!

  • キッズスペースで遊びながら待てるよ
  • 衛生士のお姉さんが呼んでくれるよ
  • 治療台に座ったら、エプロンをかけてもらおう
  • お口の中を確認したら
  • 先生がお口の中をピカピカにします
  • お口の中がキレイになったら
  • 歯みがきの練習もするよ
  • 頑張ったあとは『ガチャガチャ』ができるよ
  • 何がでるかな
  • おもちゃがもらえました

ミュータンス菌の感染を防ぎましょう!

ミュータンス菌の感染を防ぎましょう

皆さんは、「感染の窓」という言葉をご存知ですか?
むし歯の原因であるミュータンス菌は、生まれたての赤ちゃんのお口の中には存在しないのです。
では、一体どこからお口に進入するのでしょうか?実はその原因は、お母様をはじめとするご家族からの感染がほとんどです。
そして歯が生え始めた1歳7ヶ月~2歳7ヶ月の間に、窓を開け放ったように感染・定着することが明らかになっています。
この「感染の窓」と呼ばれる時期に、ミュータンス菌の感染をいかに防ぐかがその後のむし歯予防でとても重要なポイントになります。

ミュータンス菌の感染はどのように防ぐの?

砂糖の摂取回数を控えめに

砂糖の摂取回数を控えめに

ミュータンス菌は、砂糖が大好物なので砂糖を摂取することで、ミュータンス菌は増加していきます。
そしてこれは、うがいだけで取り除くことはできません。
砂糖の取りすぎやだらだら食べには注意して、食べたらすぐに歯磨きするように心がけましょう。

仕上げ磨きをしっかりと

仕上げ磨きをしっかりと

お子様が小さいうちは仕上げ磨きが必須です。フッ素配合の歯みがき粉を使って、ご家族の方が必ず仕上げ磨きをしてあげてください。
お子様が嫌がることもあるかもしれませんが、むし歯を防ぐためには食事のたびにきちんと磨いてあげることがなによりの予防になります。

お子様のブラッシング指導

当院では、お子様が自ら正しい歯を磨けるように、ブラッシング指導を行っています。ご家族の方にも仕上げ磨きの正しい方法をアドバイスさせていただきますので、いっしょにお子様の歯の健康を守っていきましょう!
ケア用品の選び方などについても、お気軽にご相談ください。

当院の取り組み

小児矯正MRCシステム

MRCシステムとは、3歳から12歳くらいの年齢にかけて、お子様の歯並びを予防矯正するためのシステムです。歯並びが悪くなってしまう原因を取り除くことで、矯正治療の必要をなくすことができるのです。
不正咬合の「原因」にアプローチする、オーストラリア生まれの新しい矯正治療です。

詳しくはこちら→

小児矯正MRCシステム

安心のポイント

小児専用フロア完備で、専門性の高い治療

当院の2階は、お子様の診療のみを行う小児専用のフロアとなっておりますので、お子様の声や物音を気にせず治療を受けていただけます。
より専門性の高いお子様の歯科治療で、親御様にも安心してお任せいただける診療を心がけてまいります。

小児専用フロア完備

キッズスペース/無料託児完備

親御様が診療を行う場合や、お子様自身の診療の待ち時間に、キッズスペースで楽しみながらお待ちいただけます。
また無料の託児も完備しておりますので、お気軽にお声がけください。

無料託児完備
キッズスペース/無料託児完備

託児所

託児所
託児所

託児所へのアクセス

  • 駐車場にお入りください。

    駐車場にお入りください。

  • 駐車場を抜けて・・・

    駐車場を抜けて・・・

  • 左へ進みます

    左へ進みます

  • 坂を30mほど登り・・・

    坂を30mほど登り・・・

  • テラスハウスのアパートです。

    テラスハウスのアパートです。

  • 中へお入りください。

    中へお入りください。

  • 101号室になります。ドアの左側にあるインターホンを押してください。

    101号室になります。
    ドアの左側にあるインターホンを押してください。

    • ・子育ての経験が豊富なスタッフが対応いたします。
    • ・ネットワークカメラを使用して、いつでもお子様のご様子を確認できます。
    • ・ご予約の5分前までには、お越しください。
    • ・お預かりは就学前のお子様が対象です。

    TEL:046-842-1123

お子様お一人おひとりに合わせた治療をご提案

お子様はほとんどの場合、歯医者さんでの治療を怖がってしまいます。
そこで、お子様が慣れるまでお口を大きく開けるトレーニングや器具を見て触ってもらい恐怖心をなくしていきます。
また、三歳以上のお子様には、あえて一人で治療を受けていただく「親子分離治療」をおすすめするなど、お子様が歯科恐怖症にならないための工夫を行っております。

親子分離治療とは?

  • 当院では治療が上手にできないお子様の場合、親子分離治療をお願いする場合がございます。
    (※3歳以上のお子様推奨)

    治療時に保護者様が同室されることでお子様は甘えて泣いてしまったり、依存しやすい環境を与えてしまいます。
    その結果、自立のきっかけを失ってしまうお子様が多くいらっしゃいます。
    当院では、無理やりの治療は行わず、まずは慣れてもらうことを大切にしていますので、ドクターやスタッフとお子様の信頼関係を深め、お子様からも信頼を得ることでスムーズな治療を行うことが可能になります。
    (治療の説明時などは同室いただけます。)

  • 大切なお約束
    ★「痛くないよ」などとウソをつかないでください。
    ★「痛くて泣いても知らないよ」などお子様を追い込む言葉はお控えください。
  • 「先生に治してもうらおうね!」など前向きな言葉でお子様を応援してあげてください!
    無理やりではなくお子様の自発的な協力を育むことが大切です。
    遠回りと思ってもしっかりお子様をサポートしてあげてください。

女性小児歯科担当医在籍

神奈川歯科大学を卒業後、同大学の小児歯科で研鑽を積んできた実績ある女性ドクターです。
小児歯科に特化して診療を行っておりますので、お子様の治療はお任せください!

小児歯科担当医/歯学博士 小森令賀

あらかわファミリーデンタル式お子様のむし歯予防ケア

無料フッ素塗布

お子様のむし歯対策で最も広く知られているフッ素塗布は、健康な歯に予防的に塗布する場合、健康保険が適応になりません。
そのため、自費治療の扱いになるため歯科医院によって金額は様々です。
当院では、地域の皆様にむし歯予防をお気軽に受けていただけるよう、フッ素塗布を無料で行っております

無料フッ素塗布

当院長は、勤務医時代、長野県フッ化物応用マニュアルを監修しました。
フッ素塗布について気になることがございましたら、なんでもお気軽にお尋ねください。

フッ化物応用マニュアル

監修 荒川 勇喜

(神奈川歯科大学非常勤講師・医療法人Smile&Wellness あるが歯科クリニック勤務)

【参考資料】
  • ・愛知県「フッ化物洗口実践集~学校現場の取組と工夫&事業評価」
  • ・厚生科学研究(フッ化物応用に関する総合的研究H12-医療-003)班編
    「う蝕予防のための フッ素物洗口マニュアル」
  • ・名古屋市健康福祉局「生えたての永久歯をむし歯から守るために!フッ化物洗口マニュアル」
    改訂版
  • ・(社)鳥取県西武歯科医師会「フッ化物洗口実践マニュアル~強い歯をつくるフッ化物洗口事業」

シーラントでむし歯予防

奥歯の溝はもともと深く歯ブラシが届きにくいため、むし歯にかかりやすいことが特徴です。
その溝を樹脂の材料で埋めて、むし歯を予防する方法が「シーラント」です。予防効果が高く、保険適用のためお気軽に予防処置が受けられます。

シーラントでむし歯予防

ご自宅でのケアについて

歯科医院での予防ケアはもちろん大切ですが、ご自宅での正しい歯磨きができていないと、
むし歯を防ぐことは難しいものです。
ご自宅でも正しいケアができるよう、当院ではお子様へのブラッシング指導と親御様への
仕上げ磨きの仕方のアドバイスもさせていただきますのでご安心ください。

web予約はこちら
お問い合わせはこちら